事故車の定義

事故車というと、事故に遭った車のことを指すと考える方も多いかと思いますが、事故車の判断基準は、事故に遭った車かどうかではありません。
こちらでは、事故車の定義や事故車の査定への影響などについて解説していきます。

事故車とは

事故車は、自動車公正取引協議会、日本自動車査定協会、日本中古車販売協会連合会の定めた規約により、「交通事故やその他の災害により、損傷した骨格部分を交換、あるいは修復した車」と定義されています。
つまり、事故に遭ったとしても骨格部分の交換や修復を行っていない車は事故車として扱われませんが、事故に遭っていなくても災害などに巻き込まれ、骨格部分の交換や修復を行っている車は事故車として扱われます。

事故車と修復歴車の違い

事故車と修復歴車は、どちらも事故の有無に関係なく「骨格部分を交換、あるいは修復した車」のことを指すため、同じ意味合いになります。
しかし一般的には、骨格部分の交換・修復を行っていなかったとしても、事故や災害に遭った車のことをまとめて事故車と呼ぶことが多く、修復歴車と分けて考えられやすいです。

事故車・修復歴車扱いになるパーツ

車のパーツ
以下のパーツは車の骨格部分であり、交換や修復を行うと事故車・修復歴車扱いとなります。
  • クロスメンバー(フロント・リヤ)
  • サイドメンバー(フロントの一部・リヤ)
  • リヤフロア(トランクフロア)
  • ピラー(フロント・センター・リヤ)
  • インサイドパネル(フロント)
  • ダッシュパネル
  • センターフロアパネル
  • フロア
  • ルーフパネル
  • ステップインナー
  • ラジエーターコアサポート(修理ではなく交換の場合)
これらのパーツの交換や修復を行っていたとしても、ボディーの形状や構造、損傷の度合いなどによって、事故車として扱われない場合もあります。また、骨格部分の中でも溶接した部位のみが対象となり、ネジ止めは対象外になります。

事故車の査定への影響

車の骨格部分は一度損傷してしまうと元の状態に戻すことが難しく、交換や修復を行ったとしても若干のズレが残りやすいため、走行を続けていると不具合が生じてしまう可能性が高いです。
こういった理由から事故車の査定額は低くなりやすく、事故車でない車と比べると、査定額が30~40万円ほど低くなるとも言われています。

事故車の買取ならカーネクスト

事故車の多くは中古車として販売することが難しいため、ディーラーや中古車買取業者などでは買取価格が付かなかったり、買取を断られてしまう可能性もあります。
カーネクストは、全国各地の自動車関連業者と提携することで、中古車としての販売が難しいお車でも、パーツや鉄資源としてリサイクルできる業者に販売することができます。これにより、事故車、故障車、水没車など、どんなお車でも0円以上での高価買取を実現しています。事故車の売却をお考えの方は、ぜひ一度カーネクストまでご相談ください。
事故車の買取金額を調べる!
ご利用の愛車について
  • 必須
  • 任意
  • 任意

次へ

お客様について
  • 必須
  • 必須
  • 任意

利用規約プライバシーポリシーに同意の上

SSL暗号化通信

当サイトではプライバシー保護のため、「SSL暗号化通信」を実現しています。お客様の情報が一般に公開されることは一切ございませんので、ご安心ください。

TOPへ
今すぐお電話で無料査定
×
お電話だけで車の査定完了!! 0120-301-456

メーカーを選択してください必須

国産車

輸入車

年式を選択してください任意

走行距離を選択してください任意